船のドイツ語について

船,イメージ

ドイツ語で「船」は基本的に das Schiff(ダス・シフ) と言います。

この語は中性名詞で、複数形は die Schiffe(ディ・シフフェ) です。

ただし、「船」と一口に言っても用途やサイズ、種類により異なる語が用いられることがあります。

以下、ドイツ語における「船」に関する語彙と表現を、種類別や用途別に詳しく紹介します。

目次

基本語彙:船の種類に関するドイツ語

日本語ドイツ語解説
船(一般)das Schiff最も一般的な「船」全般の呼称。
ボートdas Boot小型の船。人が乗れる手漕ぎボートやモーターボートなど。
客船das Passagierschiff / das Kreuzfahrtschiff旅客を運ぶ船。前者は一般の客船、後者はクルーズ船。
貨物船das Frachtschiff / das Containerschiff貨物を運搬する船。コンテナ船はContaierschiff。
漁船das Fischereischiff / das Fischerboot魚を捕るための船。小型なら「das Fischerboot」。
潜水艦das U-Boot(Unterseeboot)「U-Boot」は有名。軍用または探査用の潜水艦。
帆船das Segelschiff帆で動く船。セーリングに使う。Segel = 帆。
タンカーder Tanker石油やガスなど液体を運ぶ船。男性名詞。
フェリーdie Fähre車や人を運ぶ定期航路の船。女性名詞。
ヨットdie Jacht / die Yachtレジャー用の小型帆船。発音は「ヤハト」に近い。

船に関する動詞・表現

日本語ドイツ語解説
船に乗るan Bord gehen / einsteigen「an Bord gehen」は「船に乗る」という慣用句。
船から降りるvon Bord gehen / aussteigen「aussteigen」は交通手段共通の「降りる」。
航海するsegeln / fahrenSegelnは帆船の場合。Fahrenは全般に使える。
出航するauslaufen / ablegen特に港を出る場合は「auslaufen」がよく使われる。
入港するeinlaufen / anlegen港に入る、岸に着けるという意味。
沈むsinken不規則動詞。例: Das Schiff ist gesunken.(船が沈んだ)

船と関係する名詞・表現(海事関連)

日本語ドイツ語解説
船長der Kapitän通常、船の責任者を指す。航空機の機長にも使う。
乗組員die Besatzung / die Crew「Crew」は英語からの借用語でカジュアルな表現。
甲板das Deck上甲板=Oberdeck、下甲板=Unterdeck。
船室die Kabine客室や船員の部屋の意味。
船体der Rumpf船の本体部分、胴体。航空機にも使う。
das Ruderボートのオールや舵全般を指す。
船の速度die Fahrtgeschwindigkeit「航行速度」として使われる。

実用例文

  • Das Schiff fährt nach Hamburg.
    (その船はハンブルクへ向かっている。)
  • Wir gehen an Bord um 18 Uhr.
    (私たちは18時に乗船します。)
  • Der Kapitän gab das Kommando zum Auslaufen.
    (船長が出航の命令を出した。)
  • Das Schiff ist im Sturm gesunken.
    (その船は嵐で沈没した。)

船の語源や文化的背景(ドイツ語圏)

ドイツ語の「Schiff」は古高ドイツ語の “scif” に由来し、ゲルマン語系の “skipaz”(→ 英語の “ship”)とも関係があります。

ドイツは海に面している北部の港湾都市(ハンブルク、キール、ブレーメンなど)を中心に、長い海運の歴史を持ち、造船業や航海用語にも独自の発展があります。

たとえば、ドイツ海軍(Deutsche Marine)や、ドイツの有名な客船「MS Europa」など、国際的にも名の知られた船舶があります。

おすすめの学習法

  • ドイツ語の港湾ニュースや天気予報を聴く: 特に「Norddeutscher Rundfunk(NDR)」では、船や港に関する表現がよく使われます。
  • YouTubeなどで「Schiffstypen」や「Schifffahrt」関連の動画を見る: 映像と一緒に学べるので語彙が定着しやすいです。
  • 船の模型(Modellschiff)に関するブログや説明書を読む: 専門用語に触れられます。

以上、船のドイツ語についてでした。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

船の塗装や修理のご依頼は、東備ヤンマー株式会社にお任せください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次